こよみ屋の講演会、勉強会
イベント情報

★Zoomで銀河小学校 1、2、3年生の内容
1年生 「13の月の暦」の入門クラス
2年生 「13の月の暦」と「ドリームスペル」
3年生 「13の月の暦」と「テレクトノン」

Zoomで
銀河小学校 2年生

《 13の月の暦 ドリームスペル 》
日 時:2025年11月24日(倍音の月10日)
    Kin245 赤いスペクトルの蛇
    14:00 〜 16:30
場 所:Zoom(オンライン)
内容:13の月の暦 ドリームスペル
「13の月の暦」をもっと知りたい、深めたいという方のクラスです。
手帳、ダイアリーの巻末に載っている銀河ツール「ドリームスペル」について解説します。
「13の月の暦」をすでに使っている仲間と共に、さらに時間を楽しみましょう♫
詳細はこちら

こよみ屋の
13の月の暦シェア会 第9期

《 連続7回のシェア会 》
日時:2025年11月28日〜2026年2月20日
  (倍音の月14日〜銀河の月14日)
   毎回 20:13 から 約90〜120分
場所:Zoom(オンライン)
内容:13の月の暦
「13の月の暦」で生活している者同士が「今」を語り合う連続7回のシェア会。シェアを通じて「13の月の暦」を自分の生活(人生)に定着させるための85日間の時間旅行です。
詳細はこちら

Zoomで
銀河小学校 1年生

《 13の月の暦 入門クラス 》
日時:2025年12月7日(倍音の月23日)
   Kin258 白いスペクトルの鏡
   14:00 〜 16:30
場所:Zoom(オンライン)
内容:13の月の暦
 「新しい時間」って何?「13の月の暦」とは?
それを知る最初の一歩となるクラスです。
 これまで西暦のカレンダーしか使ったことない方。「13の月の暦」を使っているけど、よく分からないという方。ぜひご参加ください。💕
詳細はこちら

※次回開催までは、アーカイブの録画視聴のお申し込みを受け付けております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※銀河小学校、講演会の企画、ご依頼等は
 こよみ屋にお気軽にご相談ください。


■「13の月の暦」トップページへ
「13の月の暦」講演会・勉強会
★Zoomで銀河小学校 1、2、3、4年生の内容

1年生 「13の月の暦」の入門クラス

2年生 「13の月の暦」と「ドリームスペル」

3年生 「13の月の暦」と「テレクトノン」

初心者は1年生がオススメ。
すでに「13の月の暦」を使っている方は
2、3年ご興味あるクラスを受講ください。
ご参加、心よりお待ちしております\(^o^)/