丸一年カレンダー

立春から始まる丸い一年のカレンダー。
旧暦で、立春、立夏、立秋、立冬の前日はすべて節分でした。丸一年カレンダーは一年を節分で4枚に分けた 「春」「夏」「秋」「冬」の四季の暦です。
太陽と月と地球のリズム、そして日本の季節を感じて暮らしましょう。

特価¥800AK13

2009年度 2009.2.4〜2010.2.3

【カレンダーの特徴】

  • ○「立春」から始まる365日の暦
  • ○二十四節気、七十二候で季節を知る
  • ○月の満ち欠けのリズムを感じる
  • ○枚をつなぎ合わせると一年の時間を見渡せる
  • ○旧暦から分かる様々なリズム
     干支、九星、六曜、七曜、十二直、二十七宿、雑節
  • ○新しい時間の捉え方、感じ方が出来るかも・・・

【仕様】

  • □春夏秋冬の4枚のカレンダー
  • □1枚のサイズ:30cm×30cm
  • □カラー印刷
  • □解説付き
■前のページへ
■「旧暦」トップページへ

丸一年カレンダー 春(2/4〜5/4)

丸一年カレンダー 夏(5/5〜8/6)

丸一年カレンダー 秋(8/7〜11/6)

丸一年カレンダー 冬(11/7〜2/3)

丸一年カレンダーの情報・暦注